トップページ
県別有名仏壇店一覧
zenbutuオリジナル仏壇
ヴァーチャル仏壇
お仏壇について
お仏具について
お仏壇の買い方
お仏壇の材質
伝統工芸品仏壇
位牌・戒名について
お宮と神具類
葬儀・法要について
季節の仏教行事
お盆について知りたい
お彼岸について知りたい
■
お仏壇は「一生に一度の買い物」といわれています。値段だってそれ程安いものではないし、何より車のように買い替えや下取りが出来るわけではありません。お仏壇選びに失敗してしまうと後々ずっと続きます。いくつかチェックポイントを挙げますので購入の際の参考にして下さい。
トップページ
> お仏壇について >
お仏壇チェックポイント
・つくりを見極める
・お仏壇の表示が変わりました
・お仏壇チェックポイント
・購入時期(四十九日まで)
・大幅割引商品について
・お仏具の購入
・お店のチェックポイント
・仏具付きのお仏壇について
部分別にチェック
仏壇は次の箇所をみることが大切です
仏壇の上の部分です。屋根のつくりがしっかりしているか他の仏壇と見比べながらチェックしましょう。屋根と本体の色が違っていないか材質は同一なものかなどもチェックします。
宮殿はご本尊を安置する大切なところです。この部分は普段あまり目に付きませんが、ここの造りも精巧にきちんとできているかじっくり見てみましょう。
須弥檀ですが、造りが精巧であっても仕上げが雑なものがあります。シンプルなデザインでも良い仕上げのものは目を見張るものがあります。全体のバランスを見て自分の好みに合ったものを選びましょう。
この部分は欄間といって須弥檀同様、障子を開けると目に入る部分です。ここの彫刻の出来映えはどうかをチェックします。高級なお仏壇になるほど精巧な手彫りになりますが安価なものだと機械で彫っているようです。この彫りの部分が雑になっているとお仏壇としての見栄えが非常に悪くなります。
扉及び障子も充分にチェックします。それぞれを横から眺めてみてズレはないかどうかチェックします。また開閉の動作はスムーズかどうかも併せてチェックしましょう。美しい彫りが施されているもの、シンプルな格子柄で掃除がしやすいものなどたくさん種類があり、デザイン上重要な部分でもあります。
つくりをチェック
仏壇の品質のなかで気をつけなければならないのが紫檀調・黒檀調とよばれる木目が印刷された塩ビシートを接着加工をしたものや天然木にプリント印刷したお仏壇です。この手のお仏壇は価格が安いのですが、寿命が通常の木材を使用したものよりも短くなってしまうことがあります。心材の木は長い年月で収縮します。また温度変化にプリント印刷や塩ビシートなどの接着部分が弱ってきて「はがれ」という現象が出る場合があります。
見分け方は簡単です。「本黒檀」・「本紫檀」と書いてあってもこれら商品の価格が低くければプリントや転写のお仏壇です。そのお店の奥に本当に「黒檀」や「紫檀」を使用したお仏壇がありますので価格の違いを比べて見ればその価格の差がはっきりと分かります。とにかく不思議に思ったら遠慮なくお店の人に聞きましょう。正直に本当のことを答えてくれるお店と、そうでないお店がありますが、通常唐木や銘木が簡単に安く買えるはずがありません。一つのお店で判断せずに色々なお店をまわって購入することが大事です。
お仏壇の内側に剥がれが生じています。心材に使われている木が経年変化したため心材を覆うプリント地や塩ビシートが変化についていけず、亀裂が入り最悪の場合このように大きく剥がれてしまいます。
プリント印刷や塩ビシートを使用したお仏壇はムラがなく、とても綺麗な仕上がりなので一見高級そうに見えますが、値段が相対的に安くお買い得なのが大きな特徴です。
上の写真の拡大したものです。
写真では立派に見える仏壇も直射日光や湿気など温度変化のある場所に安置した場合はプリント加工の仏壇は「はがれ」という現象がありますので購入時には充分に注意する必要があります。安いものはそれなりの製造になっていて、ひどい場合は修理の出来ないものもあるようです。仏壇は一生に一度の買い物と言われ、永い間お使い頂くものです。壊れやすくてもお求めやすいものを購入されるか、高くても永い間お使い頂けるものを購入するかは、家族でよく話し合い、お店の方に相談して決めなければなりません。
お仏壇は
価格で判断出来るのか
お仏壇を価格で押し測るとすると目安としては信用できるお店で100万円以上から安心できるお仏壇といえるようです。30万円〜50万円クラスの台付仏壇では良い木材を使用する部分は1mm以下の厚みになり、さらに価格の低い仏壇は「プリント」印刷などの特殊な加工方法で製造をしているのもあります。 最近ではタイ、ベトナム、韓国、中国などでつくられたお仏壇が日本に入ってきており、日本製よりも価格は安いために多くのお仏壇店に並べられるようになってきています。 製造技術もよくなってはいますが風土への適合性や品質管理の面でまだ日本製の方が概ね優れています。
単にお買い得だからと価格だけで選ぼうとすると思わぬ失敗があります。また高級木材といってもいろいろな種類があり一概にどういう種類なのかを見極めるのは非常に困難です。出来るだけ多くのお店を訪れ、信用出来るお仏壇店で購入するようにしましょう。購入する際はお店の人に十分に話しをきいて納得してから購入するようにしましょう。
お店のチェックポイントはこちら
トップページへ戻る
県別有名仏壇店一覧を見る
始めてご覧になる方へ
参考・引用文献
サイトマップ
免責事項
お問い合わせ
□□□□Copyright 2003 Yanaka Net System Ltd. All rights reserved.□□□□