トップページ
県別有名仏壇店一覧
zenbutuオリジナル仏壇
ヴァーチャル仏壇
お仏壇について
お仏具について
お仏壇の買い方
お仏壇の材質
伝統工芸品仏壇
位牌・戒名について
お宮と神具類
葬儀・法要について
季節の仏教行事
お盆について知りたい
お彼岸について知りたい

 

お仏壇は様々な材質を用いて作られます。それぞれ違った雰囲気を醸し出すので選ぶのに迷ってしまいます。また、同じ材質を用いても塗装方法を変えるだけで色の濃さが大きく変わってきます。ここに掲載していない材質も沢山ありますが、主に人気のあるものを並べています。ご参考にどうぞ。
トップページ > お仏壇について > お仏壇の開眼式
・お仏壇は家の中にあるお寺
・お仏壇の名称と種類 ・お仏壇の価格の目安
・お仏壇の材質と色の違い ・お仏壇の寸法
・お仏壇の測り方 ・お仏壇の設置場所
・お仏間の寸法と測り方 ・仏壇・仏具の手軽なお掃除
・お仏壇の掃除箇所 ・お仏壇の開眼式
・唐木仏壇の塗装方法  
お仏壇の材質と色の違い

これらのお仏壇は材質が同じでも塗装工程の違いにより色に差があります。色合いを好みで選ぶことができます
明るい色の紫檀 明るい色のケヤキ 明るい色の黄王壇 明るい色の鉄刀木(たがやさん)
もっとも好まれる色あいで明るい部屋に安置することができます。日本間(和室)にもよく調和し、古来から銘木の一つに上げられる高級な材質です。
日本材では一番好まれる色で、明るくすっきりとした色あいです。地方から都心まで幅広く受け入れられています。明るい雰囲気の部屋に飾る方が増えています。
明るい色の塗装をしながらも黄王壇独特の大胆な木目を強調しています。多くのお店で取り扱いのある材質のひとつです。
明るい色の塗装をしながらも鉄刀木独特のきめの細かい木目を強調し、明るい雰囲気を出しています。どちらかというと個性的な仏壇として購入者の「好み」で購入されます。
落ち着いた色の紫檀 落ち着いた色のケヤキ 落ち着いた色の黄王壇 落ち着いた色の鉄刀木
落ち着いた色の仕上げは仏間や和室に合います。

紫檀の色に近い塗装で、落ち着いた感じがします。
若干木目が見えにくくなっています。
鉄刀木の本来の色に近いものです。

大きな差のない材質

これらのお仏壇には多少の差はありますが、大きな色の違いはありません。
(えんじゅ) 黒檀 屋久杉
槐は中国では尊い木として珍重されています。日本でも古くから「延寿」と読み、縁起のよい材質としてお仏壇に用いられています。

仏壇として古くから使用され、縞柿とも呼びます。日本人に大変に親しみやすい木で、黒檀の雰囲気にやや似ています 。
仏壇の材質としては紫檀か黒檀のどちらかといわれるほど有名。現在は採れる量も少なくなっています。和室の落ち着いた部屋に見事に調和します。
屋久杉は15年程前から仏壇の材質として用いられています。柔かく穏やかな感じの仕上がりは非常に人気があります。

□□□□Copyright 2003 Yanaka Net System Ltd. All rights reserved.□□□□